自動処理用にMac miniを買った。池袋のLABIヤマダデンキで展示処分品という名の……あきらかにAppleから買いたたいた(?)不良在庫という風の「まるっきりの新品」であった。それとも、オンラインのAppleStoreで出ているような整備済み製品を流させたのだろうか。大人の事情というやつがきわめてこげ臭く香るものだが、ひじょうに安価(49,800円)に入手できたので大満足である。やっぱり、Mac miniはこのぐらいが適価ではないかと考えるものだ。
PiyoCastの自動処理やら高速富士山のムービー作成やらの処理を行う、24時間稼働マシンになる予定だ。1.6GHz CoreDuo。メモリは512Mバイトしか載っていないが、そのうち増設できるだろう。
わが家にとって4台目のIntel MacになったMac mini 1.6GHz CoreDuo。Mac Pro以外全部揃っているというのは、別にねらったわけではないのだが(汗) CoreDuoのマシンばかりが集まっているというのも、別にねらっているわけではない。ただ、コストパフォーマンスや処理能力、消費電力などがG5の時代から大幅に改善されたので、安心して買えるようになったということはいえるだろう。
で、iMacは1.5GB、ほかは2GB積んでおり、Mac miniも512MBで使い続けようかとは思ったものの、最近はメモリも安いらしいので、DDR2 SDRAM PC2-5300 (DDR2-667) の価格をWebで調べてみた。
なんですか、コレは………?(ーー;;;
ノーブランド品だと4,000円弱で買える? 2G増設しても1万円でお釣が来る?????
しかし、MacBookのときに……ノーブランドのメモリで起動しなくなったりで少々怖い思いをしたことがある。
はたして、どうしたものか………(ーー;;;;