Mac用ビリヤードゲーム

たまにゲームでもやってみようか、という時がある。行き詰まっていたり、気晴らしがしたいという時だ。

かといって、広大なマップをさまよって延々カツアゲしまくるRPGとか、3Dでぐるぐる目が回るフライトシミュレータやらといったゲームはあまり気が向かない(RPGは嫌いだが、アクションゲームが嫌いなわけではない)。

そんなわけで、最近ビリヤードゲームにちょっとだけ凝っている。いろいろとビリヤードゲームを探しては、評価して比較して、ベストなものをチョイスしようというわけだ。

まず、Web上で遊べるFlashでできたゲームが多数確認された。だが、こいつらは実際のところ「問題外」である。物理シミュレーションもダメ、ゲームバランスもダメ、リアリティのカケラもない。だいたい、「音」がなってない。

自分のビリヤードゲームの原点は、NeXTstepのオマケについていたビリヤードである。あれは、今考えてもものすごい出来だった。昔の記憶なので若干美化されている可能性もあるが、あれに敵うレベルのものにはちょっとお目にかかっていない。なんで、NeXTからMac OS Xになって、あのビリヤードが入っていないのか不満に思うものだ。

そんなわけで、Mac OS X用のビリヤードをいくつか。


390868238_149

■Foobillard
OpenSourceのビリヤードゲーム。見た目や3D感はなかなか。ただ、音が出ないし操作性はあまりよろしくない。見た目の再現にこだわりすぎていて、ゲームとして楽しめない感じである。


390868238_31

■MacPool
このところ遊んでいた、10ドルのシェアウェア。Windows版もある。ゲームとしてのバランスがとてもよい。ボールサイズがデフォルメされているが、許せる範囲だろう。オンライン対戦できるらしいので、ちょっと興味もある。だが、惜しむらくは「音」がダメ。ビリヤードで「音」がダメだと興ざめである。


390868238_183

■AgendaBilliards
ニホンのソフト会社であるアジェンダが作ったビリヤード。実際にプレイしてみて、これが一番しっくりきた。サウンドよし、インタフェースよし、ゲーム感もよし。Universal Binaryではないが、Intel Mac上で十分に高速に動作する。

というわけで、このビリヤードを購入。フリープレイモードでちょこちょこ遊んでいることが多いが、「ストーリーモード」というのも気になる。ゲーム中に対戦相手(コンピュータ)から賭けをするかと聞かれて、賭けに勝つとポイントを稼げるという仕組みらしい。所定のポイントに達するとストーリーが進むのだ。このストーリーモードに「セーブ」機能がないのがちょっとアレでナニであるが……。

ほかにもないものかと探しているが、アジェンダのBilliardsが今のところベストだ。

Copyright By Piyomaru Software. All Rights Reserved