CoreData ApplicationにAppleScriptをまぜる

Xcode上で記述するAppleScript StudioのプロジェクトにObjective-Cのプログラムを混ぜて使うことがある。このぐらいは日常茶飯事だ。

逆に、Objective-CがメインのCocoaのプロジェクトにAppleScriptを混ぜることがある。

通常のCocoaアプリにAppleScriptKit.frameworkをリンクして、ビルドフェーズに「AppleScriptビルドフェーズ」を足し、Cocoaアプリのプロジェクト中のmain.mにAppleScript Studioのmain.mの内容を足してあげればCocoaアプリの中にAppleScript Studioのプログラムを混ぜることができる。

ここまでは、いろいろやっていた。

CoreDataのアプリをじくってみて、プログラムを記述せずにデータベースアプリを作れるのに感心した。Tigerになって開発ツールで感動したなんてはじめてのことだ(Automatorをはじめ、ずーーっと失望ばかりだ。Automator Actionを編集すると、IBはいまだにコケまくる)。

このCoreDataアプリにAppleScriptをまぜてみたらどうなるか? 結果からいえば、Cocoaアプリと同様に混ぜることができた。

大量のデータを扱ったときにAppleScriptアプリでは辛いことも多く、CoreDataでデータ作成・編集を行えると便利だろう。

だが………………CoreDataとAppleScriptとの間でどーーやってデータの受け渡しをしたものか(汗)

Copyright By Piyomaru Software. All Rights Reserved